言葉も話せない完全麻痺の方のコミュニケーションツール『I.am.here』

3頭のキリンがコミュニケーションしているような様子

脳卒中などで完全寝たきりとなり、言葉も発することができない方がおられます。

介護者はどうやってコミュニケーションをとるかというと、目や口角の動き、振戦や緊張の度合い、呼吸の変化などから反応を見るそうです。

今日お伝えするアプリも、わずかながら意思疎通ができるかもしれません。

スポンサーリンク

ブレイン・マシン・インターフェースを用いたモバイルアプリ「I.am.here」

ロシアの脳卒中財団やソフトウェア開発会社などが共同開発した、言葉も話せない完全麻痺者のためのコミュニケーション・アプリです。

患者さんの脳波から感情を読み取り、タブレットに次のような言葉を表示させます。

  • I’m so happy(とてもハッピーだ)
  • I’m interested(興味あります)
  • I feel bored(退屈だ)
  • I’m angry(怒っていますよ)

脳波(EEG)の解析に使用しているのは、Emotiv Systems社のEEGワイヤレスヘッドセット「Emotiv EPOC+」。フィルタリングされた脳波データは「I.am.here」アプリで言葉に変換されます。

また、アプリは30日間の会話ログを保存していて、いつでも閲覧できるそうです。

プロモーション動画はこちら。

たった4つの言葉ですが、顔の表情さえもわからなかったことを思うと、かなりコミュニケーションがとれるようになったと感じるかもしれません。また、患者さんのほうから呼びかけることができるのも画期的です。

Source:
Paralyzed Stroke Victims Speak Again Through App | PSFK
I am here

(Top photo courtesy of Pixabay)

スポンサーリンク

よろしければシェアをお願いします

スポンサーリンク