視覚障がい 一覧

スポンサーリンク
時速100キロのドライビングを60人の視覚障がい者が体験

時速100キロのドライビングを60人の視覚障がい者が体験

スペインより。60人の視覚障がい者がサーキットでドライビング体験をしたという話です。インストラクターが助手席に乗って音声サポートしています。

記事を読む

電子書籍を読むのは厳しいかも? 点字スマートウォッチ『dot』

電子書籍を読むのは厳しいかも? 点字スマートウォッチ『dot』

点字スマートウォッチの話題があちこちで取り上げられています。時計としての機能は大変すばらしいのですが、電子書籍リーダーの代わりとしては大いに疑問です。

記事を読む

視覚障がいの子どもたちも楽しめる3Dぬり絵

視覚障がいの子どもたちも楽しめる3Dぬり絵

非常にシンプルな商品ですが、全盲の娘さんを持つ母親が起業して始めたそうです。また、他の障がい者によるハンドメイド製品なので就労支援にも一役買っています。

記事を読む

真っ暗闇のエンターテイメント施設でのナビゲーション・デバイス『Animotus』

真っ暗闇のエンターテイメント施設でのナビゲーション・デバイス『Animotus』

ダイアログ・イン・ザ・ダークのようなエンターテイメント施設ですが、視覚障がいのアテンドスタッフは付いていなくて、観客は自力で暗闇の中を進む必要があります。

記事を読む

目の見えないチワワ犬のためのバンパー・ハーネス

目の見えないチワワ犬のためのバンパー・ハーネス

ペットの高齢化に伴い、白内障や進行性網膜萎縮症などの目の病気にかかる犬が増えているそうです。失明した犬のために家族が製作したバンパーハーネスが今話題になっています。

記事を読む

地下鉄構内やショッピングセンターも迷わない、視覚障がい者向け徒歩ナビアプリ2題

地下鉄構内やショッピングセンターも迷わない、視覚障がい者向け徒歩ナビアプリ2題

「Lantern」と「BlindSquare 3.0」をご紹介します。GPSアプリでは使えない場所も音声でナビゲーションしてくれます。

記事を読む

フィリピンの盲ろうの少年「震災時、救助をずっと待っていた」

フィリピンの盲ろうの少年「震災時、救助をずっと待っていた」

フィリピンも地震や台風など自然災害が多い国ですが、盲ろう者やろう者の災害時支援はこれから充実させていくようです。

記事を読む

スマートウォッチ対応!視覚障がい者のための歩行ナビアプリ『ViaOpta Nav』

スマートウォッチ対応!視覚障がい者のための歩行ナビアプリ『ViaOpta Nav』

ノバルティスが開発したスマホアプリ「ViaOpta Nav」。バージョン2.0で Apple Watchと Android Wearに対応したそうです。

記事を読む

ディスプレイ画面に置くだけで立体表現できるモジュール製品『ShapeClip』

ディスプレイ画面に置くだけで立体表現できるモジュール製品『ShapeClip』

タブレットなどの画面に置くだけで平面を立体的に表現できます。立体地形図や迷路ゲームなど用途によっては視覚障がい者も使えるかもしれません。

記事を読む

視覚障がい者もわかる、ユニバーサルなカラーコード『Feelipa Color Code』

視覚障がい者もわかる、ユニバーサルなカラーコード『Feelipa Color Code』

目が不自由でも服のコーディネートを楽しむ人はいるし、おしゃれに無頓着な人でも靴下の左右の色ぐらいは揃えるでしょう。視覚障がい者もわかるカラーコードが提唱されています。

記事を読む

階段は登れないけど超軽量な盲導犬ロボット『NARVI』

階段は登れないけど超軽量な盲導犬ロボット『NARVI』

アメリカの学生が作った盲導犬ロボット。階段は登れないけど、軽いので抱きかかえながらも目的地まで進めそうです。

記事を読む

指文字ロボットハンドで盲ろう者の遠隔コミュニケーション支援『Parloma』

指文字ロボットハンドで盲ろう者の遠隔コミュニケーション支援『Parloma』

目も耳も不自由な人のために点字ディスプレイを使った遠隔コミュニケーションがすでに実用化されているが、指文字を使ったシステムも現在開発中です。

記事を読む

”写真を撮ってもらえませんか”と全盲の方にお願いできる『Tactile Blind Photography』

”写真を撮ってもらえませんか”と全盲の方にお願いできる『Tactile Blind Photography』

視覚障がい者も人物スナップ写真を撮れるというAndroidアプリ。タッチスクリーンを触りながら位置を確認でき、写真から見切れることもありません。

記事を読む

英語と違って日本語の自動点訳は100%じゃないという話

英語と違って日本語の自動点訳は100%じゃないという話

米国の盲ろう者向け電話リレーサービスはオペレーターが書き取ったのを点字ディスプレイで読めるそうだが、日本では通訳に点字がわかる人が必要かもしれません。

記事を読む

盲ろう者の情報機器アクセス支援プログラム「iCanConnect」延長決定

盲ろう者の情報機器アクセス支援プログラム「iCanConnect」延長決定

2012年から開始し、今月末が期限の「iCanConnect」パイロットプログラム。今後も続けることで決まった模様です。

記事を読む

目も耳も不自由な盲ろう者の電話リレーサービス『CAAG VRS for the Deaf-Blind』

目も耳も不自由な盲ろう者の電話リレーサービス『CAAG VRS for the Deaf-Blind』

アメリカのCAAGが盲ろう者向けのサービスをテスト中です。一方、日本の電話リレーサービスは公的サービスでなくお寒い状況だ。

記事を読む

眼鏡型デバイスを装着した視覚障がい者を遠隔サポート『guide glass』

眼鏡型デバイスを装着した視覚障がい者を遠隔サポート『guide glass』

視覚障がい者がカメラで写したものを遠隔にいる他者が見て教えてくれるというサービス。眼鏡型ウェラブルデバイスを使ったシステムが登場しました。

記事を読む

片麻痺や目の不自由な人にも便利!? 指ジェスチャーでスマートウォッチ操作『Aria』

片麻痺や目の不自由な人にも便利!? 指ジェスチャーでスマートウォッチ操作『Aria』

画面をタップしなくても、指の動きだけでスマートウォッチを操作できるデバイスが近々登場するそうです。

記事を読む

目が見えにくい人が通るときは通りの灯りを明るく『Responsive Street Furniture』

目が見えにくい人が通るときは通りの灯りを明るく『Responsive Street Furniture』

シニアや障がい者、外国人たちのために街灯の明るさを変えたり案内板の情報の流し方を工夫したりと、それぞれの人にそれぞれの対応を行ないます。

記事を読む

突然の道路工事も大丈夫!? 視覚障がい者も安心の迂回路『Sight Line for Roadworks』

突然の道路工事も大丈夫!? 視覚障がい者も安心の迂回路『Sight Line for Roadworks』

イギリスのRoss Atkin Associatesによるデザインプロジェクト。視覚障がい者も安心して通れる、ユニバーサルデザインな迂回路です。

記事を読む

スポンサーリンク
1 2 3